補聴器外来

耳が遠くなったら、まず受診を

最近耳が遠くなってきたな、そろそろ補聴器かな?
と思われた場合には、いきなり補聴器店に行くのではなく、まずは病院を受診することをお奨めします。

耳垢があっただけとか、痛みのない中耳炎などのその場で難聴が治る病気のこともあります。鼓膜がないので音が聞こえない人は補聴器をするより、手術で難聴を治した方がいいこともあります。

このように補聴器が必要でない場合も時々見かけます。

いきなり補聴器屋さんでは不安でないですか

補聴器は今ではいろいろな所から購入することができます。

「補聴器を使ってみたいけど、効果がわからないのに買うのはちょっと・・・。」
「お店に行くと高いものを買わされそうで心配・・・。」

そんな時、当院では医師が補聴器店との間に入るようにしています。まずは買わずに、納得いくまで試してみてください。補聴器は万能ではなく、聞こえ方も歪んでいます。補聴器のイイトコロ、ワルイトコロ、自分の耳でまずは体験です。

今の生活に補聴器が合わない場合には、「もうちょっと悪くなってからの補聴器」という選択がいいです。
補聴器外来では試した後で補聴器購入を断っても全く問題ありません。

補聴器は自分に合った調整をしましょう

他人のメガネを掛けてもよく見えないのと同じで、補聴器も誰かのを借りて使ってもよく聞こえません。
その人に合わせた調整が必要な器具です。低い音から高い音まで、聞こえの程度は一人ひとり異なりますので、うまく機種の選択と調整をしないと購入してもよく聞こえません。

補聴器の調整に必要な各種聴力検査は保険適用がありますので、精密で高価な病院の検査が有利です。

また、すでに補聴器を持っておられる方で、うまく合わず使っていない、使いづらいという方、また両耳装用してみたいという方のご相談も受け付けております。

診療スタッフ

耳鼻咽喉科専門医・補聴器適合判定医・補聴器相談医が診療に当たっています。

堀口 茂俊(耳鼻咽喉科部長)

専門領域
耳の病気、鼻の病気、花粉症・耳の手術・鼻の手術
資格・所属学会
日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医/日本アレルギー学会 専門医・指導医・代議員/日本鼻科学会・幹事・代議員/日本耳科学会/日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会/日本免疫学会/日本頭頸部癌学会/補聴器適合判定医/補聴器相談医/急性鼻副鼻腔炎診療ガイドライン作成委員/免疫療法(減感作療法)ガイドライン作成委員

Page Top